youtubeを個人的にGIFにしてみたい人もいるのではないか。今回は、youtubeをGIFアニメに変換するサイト4つご紹介しよう。
- 【GIFMAGAZINE】https://gifmagazine.net/converters/movie_to_gif
- 【gifSOUP】http://gifsoup.com/
- 【Giflike】http://www.giflike.com/
- 【imgflip】https://imgflip.com/gifgenerator
youtubeを素材にGIFを作成してみるのはいかがだろうか。その後の発想やクリエイティブなイメージを高めるためにははまず自分でGIFを作りだしてみると良いだろう。
1【GIFMAGAZINE】 https://gifmagazine.net/converters/movie_to_gif
コチラにも詳しい操作方法を記載した。非常に簡単で最もおすすめである。
YouTubeの動画をGIFアニメに変換できるWEBサービス”GIFMAGAZINE”【GIFアニメの作り方】
【所要時間1分】
1.【GIFMAGAZINE】にアクセスして、youtubeのURLをコピー&ペーストする
2.youtube動画のGIFにしたい部分を指定する。
3.保存する
2【gifSOUP】http://gifsoup.com/
youtubeの動画をGIFに変換する。無料会員登録が煩わしいかもしれないが、非常に簡単にGIFが作成できる。右下には「gifSOUP」のテキストが入る。使い方はyoutubeの動画のURLをコピーしgifSOUPのフォームに貼り付けて「Create Gifs」をクリックする。サイト自体もGIFを閲覧できるようになっている。
gifSOUPのGIF作成画面
3【Giflike】http://www.giflike.com/
こちらもyoutubeの動画を簡単にGIFアニメに変換ができる。URLを入力するだけで、GIFにする範囲を指定するだけである。非常に簡単で、UIもシンプルでわかりやすい。
GiflikeのGIF作成画面
4【imgflip】https://imgflip.com/gifgenerator
youtubeと動画ファイルのアップロードに対応している。スライダーで範囲を指定するだけで非常に簡単にGIFが作成できる。
ImgflipのGIF作成画面
いかがだったろうか。パラパラ漫画のようなGIFを作りたいという要望は多いが様々なクリエイティブなアウトプットするために、まずは既存の素晴らしい動画作品を元にしながらイメージを膨らませてみてはどうであろうか。